2010年01月07日

今日は

七草粥♪

茹でて子どもにも食べやすくしなくては…

七草っていうから…
やっぱ草なんだよな〜…?
なんかよくみると、家の裏に生えてるような草もある…ような…( ̄▽ ̄;)

スポンサーリンク

Posted by ドリー at 10:31│Comments(2)
この記事へのコメント
ドリーさんほんとすごいですね~

冬至には、かぼちゃにゆず湯、お正月には手作りおせち、
今日は七草粥、日本の伝統行事をきちんとされてる・・・
でもそれって昔から伝わる健康を祈願した大事な行事なんですよね~~

私の育った環境には全く無かったです(笑)
お子さん達にも良い環境ですね~ 素晴らしいお母さんです!!
私も少しずつ見習おうと思います。。
Posted by プレステージプレステージ at 2010年01月07日 11:09
プレステージさん

そんなことないんですよ~!!
なんか・・たんなる・・・お祭りずきといいますか・・・^0^;

私の育った環境もほとんどなかったんです・・・
だからこそ子どもたちには・・・と思いがあって^-^

プレステージさんこそ娘ちゃんといろいろ作ったり出かけたり・・・
すごいですよ~^-^

ブログを見させてもらいながら
なんか私も子どもがまだ小さい頃よく一緒にでかけたな~・・・
小さいからいろいろお世話が大変だったけどたのしかったな~
と、とてもなつかしくなりました!!
Posted by ドリードリー at 2010年01月07日 13:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。